Manual
PR

【Threads予約投稿ツールマニュアル】メディア投稿のやり方

sanane
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

このページでは Threads予約投稿ツールでのメディア(画像・動画)のポスト方法を解説します。

メディア投稿の注意点

1つのポストでアップロード可能なメディアについて

  • 1つのポストに添付できる画像は10枚まで
  • 動画は5分以内まで

メディアのサイズや形式によっては正常にアップロードできない場合があります。

80MB以上のファイルはGoogle DriveではなくDropBoxを利用してください。

利用可能なオンラインストレージについて

Google Drive及びDropBoxについては動作検証済みです。

その他別のオンラインストレージも利用可能な場合がありますが、未検証となります。

Google DriveフォルダURLを利用する場合

SANANE
SANANE

複数メディアを一気に投稿したい場合、フォルダのURLを指定することで一括で投稿が可能です。

投稿したいメディアのアップロード

まず、Google Driveにアクセスします。

投稿したい画像を用意し、フォルダを作成してアップロードします。

画像を複数投稿する場合、ファイルの名前順に投稿されます。

フォルダURLをコピー

格納したフォルダのURLをコピーします。

[フォルダURL]列に画像や動画を格納したフォルダのURLを記載します。

投稿の予約

フォルダURLの記載後、投稿の予約を行うことで時間になると画像付きの投稿を行います。

B列の[内容]は記載しない場合、メディアのみが投稿されます。

Google DriveファイルURLを利用する場合

SANANE
SANANE

ファイルURLを指定した投稿も可能です。

投稿したいメディアのアップロード

まず、Google Driveにアクセスします。

投稿したい画像ファイルなどを用意し、フォルダを作成してアップロードします。

ファイルURLをコピー

格納したファイルのURLを[共有]>[リンクをコピー]からコピーします。

[フォルダURL]列に画像や動画を格納したファイルのURLを記載します。

複数枚投稿したい場合にはカンマ[,]で区切ってください。

投稿の予約

フォルダURLの記載後、投稿の予約を行うことで時間になるとメディア付きの投稿を行います。

DropBoxを利用する場合

投稿したいメディアのアップロード

まず、DropBoxにアクセスします。

投稿したい動画や画像を用意し、アップロードします。

アップロードしたら、[共有]をクリックします。

[リンクをコピー]をクリックします。

SANANE
SANANE

取得したリンクではThreads側で処理ができないため、この後の手順で直接リンク形式に変更します。

共有リンクを編集

下記記事を参考に、コピーしたURLを編集してください。

修正例

修正前

https://www.dropbox.com/scl/fi/XXXXXXXXXXXXX/sample.mp4?rlkey=XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX=kcausk11&dl=0

修正後

https://dl.dropboxusercontent.com/scl/fi/XXXXXXXXXXXX/.mp4?rlkey=XXXXXXXXXXXXXXXXXX&st=oygbjyae
投稿の予約

[フォルダURL]列に編集したファイルのURLを記載します。

複数枚投稿したい場合にはカンマ[,]で区切ってください。

URLの記載後、投稿の予約を行うことで時間になるとメディア付きの投稿を行います。

ABOUT ME
さなね
さなね
システムエンジニアとしての傍ら、自動化に関するツールの作成や発信をしています。 ココナラで紹介しているツールのカスタマイズを承っています。
記事URLをコピーしました